今日は、頑張って学校に行ってきました。
結構学校に行ったのは久しぶりだったのですが、皆、「おっ、頑張ってきたじ」といわれました。
半分いやみのような気がしましたが、僕は、いいほうで言ったんだろうと思いました。
さて、いよいよ明日から職場体験です。
最初の日の予定に、レクリエーションと書いてあったので、ハァ、自己紹介だなと思っていると、先生が、「私の前で、自己紹介してみな」といったので、やってみました。
そして、その時、上手くいくと、「なんだ出来るじゃない」といわれました。
先生1人の前だったら、緊張の度合いが全然違うのにとおもいつつ、「あぁそうですね」といって、
帰ってしまいました。
それと、今日、ひとつの進歩が、なんと同じクラスの人3人に吃音の説明が書いた紙を見せ、 僕は吃音って病気なんだよっと思い切って言ってみました。
なんと、そのうちの二人は、「1000人に1人って凄くね?!」といい、俺なら自慢できるぞ「俺千人に1人の存在ねんぞという」って言ってきて、それで、僕は少し勇気が出てきました。
でも帰ってきてよく考えると、それって自分が病気が自慢って人になっちゃうと思った。
でも、それもそれでいいかもしれない?!皆さんは、どう思いますか?コメントで意見をくれたら嬉しいです。
[3回]
PR
http://iioouu.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AF%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F今日は学校行ってきました